GSSブログ、ご愛読の皆様!!!!!
初めまして…
村尾 葉津樹と申します。
コートネームは『キラ』です!!!!!
あいサン、ミラを中心に考えて
頂きました…(。-∀-)
何十年もバレーボールをしてきて
初めてコートネームを頂いたので
とても恥ずかしい気持ちでいっぱいです!!!!
もらったからには大切にします(●^o^●)
先週の国体の関東予選では、沢山の人が
遠方から足を運んで頂いたのにも
関わらず、結果を残すことが出来ませんでした。
選手達も自分自身を見つめ直すきっかけに
なったと思います。
次の天皇杯に向けて、また1からチームを
見直して、
見てて楽しかった!!!!
また来たい!!!!
応援したいって思ってもらえるように
日頃の練習から、試合を想定して
取り組んでいきます。
長々と見ていただき
ありがとうございました。
暑かったり、寒かったりで
気温の変化が激しいと思いますが
体調には十分に気を付けてください。
追伸…
大学時代の恩師、根本先生が
GSSの応援に来てくれました!
残念ながらコートに立っている姿を
見せる事はできませんでしたが
『また東京のユニフォームを着てるのかあー』と
とても喜んでくれていました。
1秒でもコートに立った姿を見せて
あげられるように
私も頑張ります((o( ̄ー ̄)o))
試合直後に恩師ネモケンとパシャ!!!!
#2 キラ
☆初★
サビーナ選手お別れ会★
9月突入!!
時間が経つのは早いもので
気がつけば9月…暦の上では『秋』ですね。
先月の猛暑から一変、
肌寒さを感じる日も増えました。
気温の変化で、体調を崩されていないですか?
まだ暑い日も続きますが、
季節の変わり目は体調が崩しやすいので、
みなさんもお体には充分気をつけてくださいね。
秋は、食べることが大好きな私にとって
美味しいおいしい『旬』の食べ物が
たくさんあるので好きな季節です!
そんな私は最近こんなことを感じます。
おいしいご飯を食べれる『今』に
感謝しよう。
おいしいご飯を好きな人と食べれる『今』に
感謝しよう。
と…笑
更に言えば
おいしいお酒が飲めることに
感謝しよう。と…笑
冗談もありますが、
当たり前なことがとても
幸せなことなんです。
つまり
今バレーができる『環境』があること、
一緒にバレーができる
『仲間』がいること、
今、この場所で、
バレーが大好きな人たちと
巡り会えたこと自体が『奇跡』なのだと。
ちょっと臭いこと言いましたね(笑)
でも、
優しくてユーモアに溢れた先輩方、
明るくて、
元気でやんちゃな可愛い後輩たち、
なにより、
笑いが絶えない時間をくれて、
馬鹿騒ぎが一緒にできる。
けど、頼りになって、
いつも支えてくれる同期たち。
こんな素敵な人たちに囲まれて
バレーが出来ることは
幸せなことだって思います。
『感謝』
さて、話は変わります。
来月に控えた
天皇皇后杯の組合せが決まり、
11月から始まる
チャレンジリーグⅡの組合せも
発表されました。
先日の敗退から
これまでの失敗を糧に
もう一度チームを作っていこう!!と
心機一転!
試行錯誤しながら練習に励んでおります。
失敗してもめげず、常に前へ!
雑草のごとく!
たくさんの方々の応援や、支えがあって
今、GSSはバレーが出来るんだと思います。
だから、
少しでも成長した!
と思えるGSSを観て頂けるように…
観れて良かった!と感じて頂けるように
これからも顔晴っていきたいと思います!
まだまだチームは発展途上!
高みを目指して突っ走ります!!
まとまりのない文章ですみません。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました!!
かにが笑っていたので思わず
パシャリ(笑)
浜辺でバレーボール!
#12 もか
初投稿♪遅くにすみません(꒪⌓꒪)
初めまして!国士館大学を卒業し仲間入りしました!21番山下真理《まり》です。
大学の部活を引退し12月から合流、リーグ戦も帯同させて頂きました!入ったばかりの私に暖かいご声援ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
社会人になり5ヶ月が経ちました。
正直、社会人ってこんなに大変なのかと痛感する毎日です。社会人として働き、バレーボーラーとしてプレーする。疲れて寝ていたいと思うことが多々ありますが。2つの場所で輝くことができるのはとても素晴らしいことだと思いました!輝きたい!!と強く思えるのはとても周りに恵まれてるからだとも感じています。一緒に悩んで、笑いの絶えない仲間がいて、支えてくれる親がいて、多大なるサポートをしてくださるスタッフがいて、仲間のように応援してくださる方々がいて、とても大きなパワーを貰っています!貰っているだけでなくバワーを与えられるような社会人、バレーボーラーになりたいと思います!まだまだチームでは若い❤️ので、よく新人に見えないと言われますが、フレッシュさも忘れずに頑張っていこうと思います!
初めての投稿なので真面目に書いてみました!笑
そして9月7日はかわいいかわいい
サキさんの誕生日でした
おめでとうございます!
私はよく可愛くてちょっかいをだしています、笑
25歳になったサキさんに今以上に期待していきたいと思います( ̄。 ̄)
巣鴨練習の後に地蔵坂にいってきました!
ハチミツソフト美味しかった~
長々読んで頂きありがとうございました
21番まり。
月刊バレーボール!
みなさん、ご無沙汰しております。
本日の担当はマミです(^^)
やっと当番が回ってきました!わら
部員も多くなり、自分も含め個性派揃いですが…
とにかくみんな優しくて面白くて良い人ばかりなんです!!!!
これからは、内定選手も含め新しいメンバーを迎えて、もっと増えていきます。
人数が多いと、ボールを触れる時間も随分少なくなってしまいます。
また、ただ練習に参加するだけで1日が終わってしまう事もあります。
開花するのも腐るのも自分次第…
少ない時間でも積極的にボールに触れていきたいと思います。
人数が増えると、チームがまとまるのも全体の士気を高めるのも大変だと思いますが、全員が社会人としてGSSの一員として意識をすれば自然と行動は伴ってくると思っています(^^)
とにかく元気で明るく、一生懸命やりきる姿勢を皆様にお見せできるようにしたいと思います!
話は変わり、表題に移りたいと思います…わら
皆様、GSSにサビーナ選手が練習参加していたのはご存知だと思います(^^)
なんと、その記事が月刊バレーボールに掲載されていました\(^o^)/
写真で分かるように、とにかくスタイルが良く可愛くて、性格もキュート☆
バレーを初めて4年半程しか、経っていないみたいで、成長盛りなので今後のサビーナ選手に期待ですね♡
そういえば……
サビーナ選手に、「つかれた~」って日本語を教えました。わら
本当に疲れてそうな時があったんで、教えたんです!
それから「つかれた?」って聞くと、「つかれた~(´・_・`)」って可愛く言ってくれます\(^o^)/
年下ですが大人っぽくて、少し複雑な気持ちですが…とにかく可愛らしい♡わら
もっと英語が話せれば…
挨拶程度しか出来ない自分が悔しかったです(*_*)
今後のサビーナ選手に期待ですね♡
あと、私の語学力にも…わら
うそです。もう、頭に入らない気がします。
期待はしないでください…
では、この辺で失礼いたします。。。
最後まで長々とお付き合い頂きありがとうございました!!!
※お知らせ
現在、ホームページを改装中です。
随分昔のままとなっておりますが、現在は業者の方しか更新出来ない状況です…
近日中に新しいホームページがアップされると思いますので、もうしばらくお待ちください。
ご迷惑おかけし申し訳ございません。
今後ともよろしくお願い致します。
軽井沢合宿
こんにちは\(^o^)/
もう10月
天皇・皇后杯関東ブロック予選
こんばんは!
天皇皇后杯関東ブロック結果報告
リーグ始まります!
リーグ戦開幕!
リーグ第2戦、第3戦!!
どんどん寒くなり、イルミネーションも出てきて、本格的に冬になってきました。みなさん元気にお過ごしでしょうか?
さて、リーグ第2戦、第3戦の試合結果の報告をさせていただきます。
11/21(土) 酒田市国体記念体育館
GSS vs. プレステージインターナショナル
【3-1】
23-25
25-22
25-16
25-18
11/22(日)雄踏総合体育館
GSS vs. ブレス浜松
【3-0】
25-20
26-24
25-22
第2戦目3戦目ともに勝つことができました!
たくさんのご声援ありがとうございました。
開幕戦での負けから話し合いを重ね、意見を出し合い、コミュニケーションをとること、基礎をもう一度思い出すことを徹底的に意識して練習してきました。
わたしたちの最終的な目標は、『一部復帰』です。
もっともっとコミュニケーションをとり、このリーグを通してチーム力を上げていきたいと思います!
いつもたくさんの応援が力になります。
感謝の気持ちを忘れずに戦い抜きます!
これからも応援の程よろしくお願い致します。
試合後に山形の有名なラーメン屋に連れていってもらいました(≧∇≦)

とてもおいしかったです♩
#20 柴田
12月
今年も残りわずかとなりました。
ご無沙汰しております。

東京大会
こんばんは。
2015.12.27今年最後のblogです!
もう、年末休みに入られてる方もいらっしゃるかと思います(^^)
私たちGSSは本日、今年度最後の練習となりました!
今年は、出会いも別れも多い年で
GSSもまた新しいカラーになりました。
新チームがスタートし始めたとき、
苦しいときこそ踏ん張れるチームにしよう、と話し合ってスタートしました。
うまく力を出しきれず、
それ以上に自分達の甘さを感じる
悔しい試合を何度も繰り返したりもしました。
リーグを通して
立場はそれぞれ違えど目指すところはひとつ、昇格!簡単に言えるような目標ではないからこそ、私たちはチームとしても個人としてもまだまだ成長していきます!
GSS、しっかり頼むぞ!
といつも応援してくださるご父兄、ファンの方、バレー協会の方々には、本当に感謝申し上げます。

GSS一年目!
★まり、せな、あや、ゆか、はな、さつき★
社会人として毎日の仕事とバレーとの切り替えに最初は苦戦しているようでしたが、今ではすっかりチームを支えてくれています。
やっぱり、、個性溢れる子達ばかりでした!

二年目★まみ、もか、みつ★
後輩ができ、より責任感をもってチームを支えてくれる子たちですが、まだ二年目だっけ?とおもう程の存在感。
そして、元気も食欲も、相変わらず旺盛です!

三年目★みら、さき、ゆう★
元気とかわいさと努力の揃った子たちです。確実に、去年より大きくなりました。
いつもはおちゃらけている子たちですが
チームのムードを誰より感じとってくれる子たちです。

四年目!★しの★
ひとりしかおりませんが。
いつのまにかお姉さまになりました、
仕事の方でもリーダー的立場になったりと
いつのまにか成長しておりました!去年も同じようなこと書いたけど今年も感じます。
あと、本気で笑うとおかしいです。

五年目!というか
同期~(^^)★りん★
コートの中でも外でもみんの士気を高めることができるのがすごいなぁと今年余計感じました。ガッツあるプレーと声が大きいところが好き。

そしてもう何年目かわからないので
名前出します。
GSS最高峰めぐさん。
キャプテン含め
ほんっっとーーーに、手のやける私達後輩を
いつも優しく厳しく面倒見てくださっております!
それと、いつも試合会場で中心となって受付をしてくださっている方々はめぐさんのご両親です(^^)どんなに遠くても来てくださってます!
そして今年は、他チームからの移籍とブランクありながらもGSSにきてくれた
じゅりさん、キラ(はづき)、まき、ミミ(みなみ)!
既にGSSにとって大きな力となっております!
培われた経験を活かし、盛り上げていただいております!

内定選手も
卒論、頑張りながら練習に参加してくれています(^^)
気づけば部員数がすごいことに!
これほどの出会いをくださった笛木監督、毎回練習に来てくださる長澤さん、なかなか結果に繋がらなくてもいつも熱くご指導してくださる多治見コーチ、
そして関わってくださるスタッフの方々に感謝の気持ちを込めて、来年も私たちは常に進んでいきます!!

最後となりますが
今年も、GSSへの熱いご声援ありがとうございました!
年明け早々に試合を控えておりますが
ぜひ皆様、会場まで足を運んでいただけたら嬉しいです(^^)
本年も大変、お世話になりました。
皆様、どうぞ素敵な年をお迎えください。
長い長いと言われますが
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!
♯6
長岡
2016年!!!
2016年初戦突破
皆さんこんにちは。
そして初めまして。
昨年の秋頃からお世話になっております、
牧 亜沙子と申します。
大学卒業後、怪我もありしばらくバレーボールから離れておりましたが、またやりたいきっかけを見つけたのでこちらに入団させて頂きました。今季はトレーニングに励んで復帰を目指しております。やるからには責任を持って努力して行くので、温かく見守って頂けると嬉しいです。これからよろしくお願い致します!
そして本題ですが。
新年初戦相手は群馬銀行でした。
スコア3-2のフルセットの末、
勝ち星を掴み取ることが出来ました!
ですが、内容は決して良かったとは
言い難いものです。
勝ったことはプラスですが、もっと
自分たちらしさを出せたと思います。
メンバーそれぞれ武器を持ってるので
それを次は大いに発揮出来るように
サポートメンバーもしっかりフォロー
していきたいと思います。
*来週の試合日程*
16日(土)VS 浜松
13:00~湖西市アメニティプラザ
17日(日)VSトヨタ自動車
12:00~湖西市アメニティプラザ
会場URLhttp://www.konamisportsandlife.co.jp/trust/kosaishi/
ご声援の程、宜しくお願い致します。
あまり写真がないので…
この前ランニングした時に
撮った写真をお届けします…。笑

#7 まき
2016,01,18
試合結果報告
こんばんは‼︎
ブログ初担当の松浦です(^^)
2015年の12月から移籍してきました。
石井と同じ中学.高校出身で
社会人になりまた同じチームでバレーが出来る事になり、とても嬉しいです(*^^*)
GSSにきてコートネームを頂きました‼︎
コートネームは「みみ」です。
可愛い名前をつけて頂いてちょっと照れくさい感じがしますが、
皆さんこれから「みみ」って呼んでください*\(^o^)/*
よろしくお願いします。
先週は日野でホームゲームがありました。
結果を報告します。
GSSサンビームス VS プレステージ
1セット目 25-15
2セット目 25-16
3セット目27-25
セットカウント3-0で勝利しました。
GSSサンビームス VS トヨタ自動車
1セット目 24-26
2セット目 15-25
3セット目 18-25
セットカウント0-3で敗戦しました。
この2日間でたくさんの方が会場に足を運んでくださり、本当にありがとうございました。
皆さんの期待に応える結果を残せず、とても悔しい気持ちでいっぱいですが、良いプレーもたくさん出たと思います。
その反面、課題も出た試合だったと感じます。
先週から、3レグ目が始まり負けられない試合が続きますが、これからも選手スタッフ全員で残りの6戦も全力で戦いたいと思います!
少しでも自分達らしくGSSらしいバレーが
出来るように体調も整えながら頑張りますので
引き続き応援のほどよろしくお願いします!
気温も下がりとても寒い日々が続いているので
風邪には気をつけていきたいですね(^^)
冬が嫌いな私には辛いです~
早く春がきてほしいと願う毎日です。
#28.松浦